不動産の柔軟な管理や運用を希望される方へ
家族信託を活用した不動産管理をご提案します
ピースアップ司法書士法人
まずは気軽にお問い合わせください

家族信託で物件管理や売却を自由に

柔軟な財産管理を実現できる信託契約は、不動産をお持ちの方にとっても安心の制度と言えます。相続や生前対策に精通した司法書士として、資産状況やご希望に合わせて様々な選択肢をご提案いたします。
ご希望に合わせた契約となるようサポート
Check!
想いをカタチにしてまいります
不動産が関係する将来の問題を避けるために家族信託を活用したいとお考えの皆様へ
Point1

特有のリスク回避をサポート

親から受け継いだ収益不動産を数人の兄弟で共同所有している場合には、その1人が認知症になった場合に自由に活用できなくなるリスクがあります。家族信託を利用すれば受託者を1人にし、全員が引き続き収益を得ることができます。

Point2

将来のために対策をしませんか

土地や建物を持っている方が突然判断能力を喪失した場合、家族であっても勝手に名義や契約を変えたり、売却したりすることはできません。実績多数の司法書士として、将来の安心を見据えた生前対策をサポートします。

Point3

相続手続きもワンストップで代行

2025年には高齢者の5人に1人が認知症を患うという予想があるようです。大切な不動産が末長く守られ、活用されるように信託契約をお手伝いします。遺産分割協議や名義変更などの相続手続きも一括でご依頼いただけます。

お気軽にお電話でご連絡ください
03-6300-6872 03-6300-6872
9:00~20:00
About

皆様の大切な財産と権利を守るために軽いフットワークで対応してまいります

概要

事務所名 ピースアップ司法書士法人
住所 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-11-602
Google MAPで確認する
電話番号 03-6300-6872
営業時間 9:00~20:00
定休日 日曜日
※事前予約があれば日曜日でも対応可能です。

アクセス

渋谷区千駄ヶ谷を拠点とし、主に東京23区エリアにて相続や事業承継などのご相談やご依頼をお受けしています。千駄ヶ谷駅や代々木駅をはじめとして様々な路線の最寄り駅から徒歩でご負担なくお越しになれます。オンライン対応も可能ですのでまずは一度気軽にお問い合わせください。
特徴

財産の今と将来について新宿エリアで相談先をお探しなら

信託契約の豊富なサポート実績とノウハウを持つ司法書士

財産を持つ人にまだ判断能力があるうちに後見人を決めておく成年後見制度は、判断力が失われた場合の財産管理方法として大きな効果があります。しかし、後見人は裁判所の監督下に置かれ、本人にとってメリットがあるかどうかが判断基準となるため、ご家族の意思が反映されにくいという点が後見制度の限界として指摘されてきました。それに対し、信託契約の範囲内で財産を託された人が自分の判断で柔軟に財産を管理できるという点で、家族信託はより柔軟性が高いと言えます。例えば、不動産の買い替え、賃貸物件の売却、信託財産を担保にして融資を受けることなど、資産の組み換えを自由に行えます。もちろん、遺言の代わりとして死後の財産管理も任せられます。ご家族の想いをカタチにする信託契約の締結、名義変更やそのほかの相続手続きなどを手厚くサポートいたします。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事